雑食映画室

観た映画の感想がメインです。レンタルや放送の録画を観ることが多いです。ゆっくりしていってね。

宮沢賢治の食卓(鈴木亮平が賢治だよ!にっちゃ!)

宮沢賢治の食卓 (思い出食堂コミックス)

宮沢賢治の食卓 (思い出食堂コミックス)

WOWOWでドラマやっていました。
全5話で短いですが凄い良かった~。

生涯の物語はよくしらない

宮沢賢治の作品は少し知ってるけど、本人の細かなストーリーは知りませんでした。
授業をしてたのに空想が始まって飛び跳ねて歌う?みたいなのと、土を舐めて地質を研究(畑が酸性だとか何が足りないとか)したとか、そういうのしか知らなかったです。


ドラマでは東京から戻り、学校で先生に成ること、家庭の事、妹の事、賢治の人間関係など、全5話の短いドラマではありましたが、転機となった時期の物語が丁寧に描かれていたと思います。
所々に作品の一部や、コレがあるからあの作品が有るんだとか、何となくわかる感じがして面白かったです。

岩手花巻の人

訛りかたとか、懐かしかったです(笑)
(私ダマレヨは、花巻に近いところの出身)
あまちゃんの「じぇじぇじぇ」じゃないですけど(あれは久慈なので沿岸北部)、「じゃ!〇〇じゃねすか!」みたいな言い方ね。
(あれまぁ!みたいな感じね。)


方言大変だっただろうなぁ。
イントネーションとかね。

あと、賢治は、なんか、力強かった(笑)
賢治はそんなに元気印のイメージはなかったので、ビックリだけど。
でも、実家が金持ちでお坊っちゃんだったというところからすると、清潔感はぴったりでした。

童話村という場所があるよ

〒025-0014 岩手県花巻市高松第26地割19番地
宮沢賢治童話村 | 花巻市
これ、楽しいらしいのですが行ったことがありません!!
連休とかお盆は混んでいます(笑)

近くに「宮沢賢治記念館」、「宮沢賢治イーハトーブ館」があるんで、そちらは時間が良ければ入れます。


記念館の方は、時代背景とか、残っている原稿の一部、地質関係の資料やツール、宇宙(星とか)の話、音楽関係の事などジャンル分けして展示してありました。
ちゃんと清書した原稿だけでなく、メモとか書きかけのものとか見れます。
生前に作品化されたものは少なかったそうなので、読めないところとか足りない部分とかは出版にあたり補正されているそうなので、読みにくいけど好きな方には、「そのまま」がみれて良いのではないでしょうか。


絵本なども読み放題で、ゆっくり過ごせるスペースもあるし、入館料も凄く安かったのでオススメです。

山猫軒のレストランも近くにあるので(あの注文の多い料理店のおみせ!)、ご飯やアイス食べて休憩して、お土産買ったりすると良いですねー。


イーハトーブ館は展示室みたいなところで、時々縁の人などの小さな展示をしています。
賢治っぽいグッズや絵本(色んな人が作品を絵にしているので)色々あります。)
公園のところとか、噴水みたいな所を散歩することができるので、それも良かったですよ。
松ぼっくりとかドングリ落ちてるし、夏はセミの脱け殻めっちゃあると思う。
(前は引くぐらいありました。)

花壇のお花とかも季節によって色々違うし、紅葉とかもあるので、外の所は自由に入れるので機会があったらぜひ、散歩してみてください。

童話は沢山ありますね

クラムボンがカプカプ笑ったよの「やまなし」は教科書載ってた。
グスコーブドリの伝記はアニメ化とかありましたしね。
猫の事務所は可愛いけど悲しい話で衝撃的だし。
幼い頃は、注文の多い料理店の読み聞かせレコードを聞かされた、幼稚園で。
塩コショウで食べられるんだと思うと怖くてね。。。

どれもこれもちょっと悲しい話で。


ビブリア古書堂で「春と修羅」の話を知りましたね。本当に全然知らなくてビックリでした。
銀河鉄道の夜は全然読んだことがないです。(長いの苦手で。。。でも何となくは知ってます)

あ、雨ニモマケズですね。

太陽の黒点の数で冷害を予測したとか、ほんとマジ何者なのかと思うぐらい。
グスコーブドリとか見ると「こんな人だったのかなー」と思います。


ドラマはなにかで配信されたりすると良いんだけど。
オススメでした!

やまなし

やまなし