リュック・ベッソンの映画です。
![LUCY/ルーシー [Blu-ray] LUCY/ルーシー [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/519vQr0dtoL._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
- 発売日: 2015/07/23
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログ (3件) を見る
まずスカーレット・ヨハンソン
主人公のルーシーです。
この人すごい好きな顔してるんですが、映画の度に「この人」で終わっていました。
スカーレットさんね。
![アベンジャーズ [Blu-ray] アベンジャーズ [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51vWdDoE5mL._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント
- 発売日: 2014/09/03
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログ (1件) を見る
![幸せへのキセキ [Blu-ray] 幸せへのキセキ [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51MEDQVqI4L._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
- 発売日: 2013/06/05
- メディア: Blu-ray
- この商品を含むブログ (4件) を見る
ストーリー
脳を100%動かしたらどうなるのか。
主人公ルーシーは、知り合ったばかりの男性に騙されて、薬の運び屋の仕事をさせられる。
成長ホルモン的なものを合成したその薬を、不運にも大量接種することで脳が解放され、超能力を得る。
脳がどんどん使われ自分をコントロールし、他人や電波も操れるようになる。
100%の領域とは一体。。。
そして、限界を越えた体はどうなってしまうのか。
みたかった映画
だったのですが、そんなでもありませんかねー。
もっと身体能力の開花に重点を置いているかと思ったけど、説明時間も必要なので、ちょっと散漫な部分も。
カーチェイスとかもっとやっちまえば良かったのに(笑)
最後の方はアキラ風でした。
モーガン・フリーマンが無駄にかっこいい所がよかったな。
思い出すサイコ

多重人格探偵サイコ (22) (カドカワコミックス・エース)
- 作者: 田島昭宇,大塚英志
- 出版社/メーカー: KADOKAWA/角川書店
- 発売日: 2015/07/04
- メディア: コミック
- この商品を含むブログ (4件) を見る

多重人格探偵サイコ (21) (カドカワコミックス・エース)
- 作者: 田島昭宇,大塚英志
- 出版社/メーカー: KADOKAWA/角川書店
- 発売日: 2014/12/26
- メディア: コミック
- この商品を含むブログ (9件) を見る
なんか、そういう意味があったのかーとか思いました。
最近読んでないけど、終わる見込みは出てきたかなぁ。。。?